子どもの発育危機 〜孤独な育児

みんなちがってみんないい
素材を活かす料理教室と
個性を活かす育児教室をしている
食卓×子育て応援の ひみかおり@両国 です。

お読みいただきありがとうございます☺︎/

前々回までの2回は
【輝きベビー】と【つぶつぶ料理】への
出逢いまでをお話しさせていただきました。
(まだお読みでない方はこちらから↓
 ①「子鉄(電車好き)の息子がどん底子育ての救世主!」
 ②「子鉄の息子が私の潰瘍性大腸炎を救った」

どちらも
ほぼ同時期に出逢うのですが、

息子の発達と子育ての悩みに対して、
試行錯誤していたけれど、

!!もう限界!!!助けてー!!!

となって【輝きベビー】に出逢い、

一方、
私の潰瘍性大腸炎や健康に対しても、
試行錯誤していたけれど、

!!もう限界!!!助けてー!!!

となって【つぶつぶ料理】に出逢いました。

出逢う直前に取り組んでいたこと
(=うまくいかなかったこと)
についてお話しさせていただきます。

前回は、食生活について。
(まだお読みでない方はこちらから↓
食養 玄米菜食 腸活 〜自己流の失敗

今回は、子育てについて。

プロフィールにも書かせていただいていますように

10年の不妊の末
待望の赤ちゃんを授かりました。

不妊生活も精神的にとても辛く、
その当時に実感しているより
今振り返るとよくやってきたと思いますし、
もう2度と経験したくないと
頭を横に振りたくなる過去です。
(この話も色々あるので
また後日)

さらに、
やったー授かったー!
と思った矢先、
つわりも辛い

やったーつわりが終わったー!
と思った矢先、
切迫早産で自宅安静
(自宅安静=トイレ以外寝たきり)

自宅安静が解けるのを毎週の検診で
期待しては裏切られ、
期待しては裏切られ、、

ついに、
入院!(人生初)

約3週間の入院生活の末、
退院できるー!
と思った矢先
出産!

そんなこんなで、
『産むのがゴール』
という意識で
目の前のお産に向き合うのが
精一杯でした。

無事に生まれてくれて
やっと安心できるー!
と思った矢先、

!!!育児スタート!!!

『妊娠』と『出産』と『育児スタート』
この3つの間には
『春休み』も『連休』もなく
『卒業』と『入学』が瞬時に切り替わったような

フルマラソンのゴールテープが
次のフルマラソンのスタートだったような

その戸惑いたるや!
聞いてないよー!って

空に向かって叫んだ(心が)記憶。

世の中の母親たちは
みーんなコレをやってのけたんだなーと

全方位に敬意を表して拝んだ記憶。

さらに、
潜在的な心配性が
どどーん!と前面に出てきたものですから。

今振り返ると、とても厄介だったなと。

「無事に生まれるかわからないから
産んだ後のことは考えないようにしよう」

育児に必要な物を買わない。

「生まれた後にやることは
産院でもらった資料だけで足りるはず」

どんな生活が待っているかを調べたりもしない。

「子どもが生まれたら〜♪」なんて
浮ついた楽しみなんて考えもせず

今振り返ると、笑い話。

そんなこんなで、
「子育て」とはどんなものか
「発達」とは何か
「赤ちゃんと暮らす」とはどういうことか
なんて1ミリも考えずに

黙々と
頭の中の100%が
「無事に産まれてください」
それだけでした。

だってさ、
周りの友達の子育てを見ていると
そんなに課題があるようには見えなかったから、、
(言い訳。
実際思い返すと、
苦労話も聴いていたのに
想像力が追いつかずに
スルーしていたのは私。)

しかも、
「多くは望みません」って
「普通にすくすくと育ってほしい」って
夫婦揃って思っていたから、、、

そこが実は嘘だったみたい。

⭐︎ 本当の願いから目を背けてしまっていた ⭐︎

ここまでで長くなってしまって失礼しましたっ

息子が1歳半検診で
「自閉的傾向がある」と
発達障害グレーの診断を受けた
子どもの発達の遅れを作った
私の家庭内育児について

続きは次回に

 

お読みいただきありがとうございました ☺︎/

モンテッソーリ教育
ハーバード式非認知能力
脳科学
コーチング
4つのかけ合わせで
家庭の日常生活が
子どもの才能も大人の才能も伸びる生活に
[輝きベビーメソッド オンライン講座]
日常生活に輝きベビーを取り入れることについて 詳しくはこちら

無農薬・有機・減農薬・特別栽培で
心を込めて作られた素材と
添加物不使用・砂糖不使用・化学調味料不使用の
本物の伝統的な調味料の力で
おいしさを最大限に引き出す料理をご紹介する
[野菜と穀物の料理教室 香]東京都両国
日常ご飯を美味しく食べるレッスンのご紹介はこちら

 

 

関連記事

  1. 発達障害を作り出した環境 自己流〇〇教育

カテゴリー